どもアベリアです。
いきなりですが!
巷で最近よく聞く「AIスピーカー」の中でも人気の高い
Google Homeが11/29まで楽天スーパーDEALで30%のポイントバック
をやっているのご存じですか?
コチラから☟詳細が見れます
正直、アベリアノーマークでした・・・
そもそも・・・
AIスピーカーって何?
普通のスピーカーと何が違うの??
って方が多いと思います。
I-phoneのsiriみたいに言った質問に対して答えてくれるってやつ?
OKグーグルって言ってるあれ?
と、まー色々あると思うので、纏めて紹介してみます。
スポンサーリンク
style=”display:block; text-align:center;”
data-ad-layout=”in-article”
data-ad-format=”fluid”
data-ad-client=”ca-pub-1706795048095200″
data-ad-slot=”4155591141″>
data-ad-layout=”in-article”
data-ad-format=”fluid”
data-ad-client=”ca-pub-1706795048095200″
data-ad-slot=”4155591141″>
■AIスピーカーって何?
注目を集めつつあるAiスピーカーは、スマホの次にブームが来ると言われています。
スマートスピーカーとも言われる事もありますが、機能としては・・・
①話しかけると好きな音楽を再生する、
②話しかけると他の家電を操作する、
③ニュースや天気スケジュールを読み上げる
④ウェブ検索
⑤メモを取る、メモを確認する
⑥AIとの会話等々
多彩な機能を備えており、ちょっと前に鬼奴とキムタクのCMであったような世界が現実にできるようになっています。
スポンサーリンク
style=”display:block; text-align:center;”
data-ad-layout=”in-article”
data-ad-format=”fluid”
data-ad-client=”ca-pub-1706795048095200″
data-ad-slot=”4155591141″>
data-ad-layout=”in-article”
data-ad-format=”fluid”
data-ad-client=”ca-pub-1706795048095200″
data-ad-slot=”4155591141″>
■Google Homeの特徴
AIスピーカーでも一番人気のあるGoogle Homeですが、主な仕様は以下の通りです。
≪サイズ≫
直径: 96.4 mm
高さ: 142.8 mm
電源ケーブル: 1.8 m
≪重量≫
本体: 477 g
電源アダプター: 130 g
≪無線≫
802.11b/g/n/ac(2.4GHz / 5GHz)Wi-Fi
≪提携している主なパートナー≫
朝日新聞
スポニチ
毎日新聞
ニッポン放送
TBSラジオ
ラジオNIKKEI
J-WAVE
※11/19現在
まだまだ少ないですが今後は
radikoとも提携する話も出ているので、普及に連れいろんなパートナーが出そうですね!
しまいにYOUTUBERならぬ【AI DJジョッキー】ってのも出たりして(笑)
スポンサーリンク
style=”display:block; text-align:center;”
data-ad-layout=”in-article”
data-ad-format=”fluid”
data-ad-client=”ca-pub-1706795048095200″
data-ad-slot=”4155591141″>
data-ad-layout=”in-article”
data-ad-format=”fluid”
data-ad-client=”ca-pub-1706795048095200″
data-ad-slot=”4155591141″>
■おすすめすAIスピーカー
他にはどんなAIスピーカーがあるのかちょっとご紹介します。
その1; Amazon Echo
音声だけでリモート操作できるスマートスピーカー。
「アレクサ」と話しかけるだけで、音楽の再生、天気やニュースの読み上げ、アラームのセットなど簡単に音声操作ができます。
たとえ音楽が流れていても、雑音の中でも、離れたところからでも、7つのマイクでしっかりと音声を聞き取ります
全方向スピーカーで、クリアなボーカル、ダイナミックな低音を再現。
音声操作にて音楽再生いただけます。
Amazon Musicなら楽曲名、アーティスト名など指定して再生や、Alexaに選曲をおまかせもできます
その2;LINE CLOVA WAVE
何といってもLINEから出していることもありアプリのLINEとも関係させることができます。
例えば「LINEの内容を読んで」と言えば未読の内容を読んでもらい
こちらから返信の内容を伝えるとそのままLINEで返信してくれることもできます。
他の機能はエコーやGoogleHomeと似ている内容も多いです!
ただ全機種に言えるのが「日本語の聞き取りが100%」で無いということ!!
今まで英語圏で先行して利用されていたが日本語での実績がまだ乏しい状況
認識できない言葉などもあるので今後徐々に改善されていくと思われます。
以上です。
今後も随時更新していきます!