サイトアイコン ヤフーショッピング・PayPay(ペイペイ)のキャンペーン紹介所

【5のつく日 比較】楽天市場の5のつく日とヤフーショッピングの5のつく日について比較してみました。

PR:ヤフーショッピングのお得情報
毎日開催ボーナスストア
エントリーはこちら

ZOZOセール開催中!


7月5日は5のつく日


7月4日〜5日は掲載ストア限定クーポン


【PR:ヤフートラベル・一休のお得情報】
ヤフートラベルの6月のキャンペーン情報はこちら
6月3日〜夏旅セールが開催

・6月3日正午から開催
人気の宿が全プラン20%以上お得

・一休で開催されているタイムセールは


今回は
ヤフーショッピングに類似して
楽天の5の倍数の日
についてもご紹介します。
ん???
どこかで聞いたことがあるようなネーミング・・・
Yahoo!の5のつく日とめっちゃ似てる!!
日本のモール型ECの王者がまさかの追随者Yahoo!のサービスに被せてきたという
ちょっとびっくりしました。
まさかの真っ向勝負!!
なんか野球みたいですね!
まーお互い球団持ってますが・・・・
でも何が違うんだろう?
どっちがお得???
などいろんな問題があると思うのでその辺を纏めてみました!

■5のつく日(ヤフーショッピング)・5の倍率の日(楽天)について

それでは各サービスについてご説明したいと思います。

① 5のつく日(ヤフーショッピング)

開催日;毎月5,15,25の「5」のつく日に開催
エントリー;必須
ポイントについて;エントリーして+2倍
         アプリで購入して+2倍
         ストアポイント1倍分合わせて合計5倍
◎補足◎

5のつく日以外の継続中のポイントサービス

  1. Yahoo!Japanカードで購入+2倍
  2. プレミアム会員なら5倍;+4倍
  3. ソフトバンクユーザーなら+5倍;+5倍
※2,3を合わせて【ソフトバンクユーザーならいつでも10倍】です
ちなみに・・・5のつく日と同時開催されそうなキャンペーンは以下です

5のつく日をお得に買う方法①ボーナスストア(旧:倍倍ストア)

PR:エントリーはこちら
5のつく日と重なって開催されることが多い企画です!
注意点はPayPayモールの店舗は5のつく日が対象外のためご注意ください!

5のつく日をお得に買う方法②:倍倍クーポン

PR:クーポン取得ページはこちら
こちらも5のつく日に開催されることが多いです。
12:00に発行されますが、数が少ないので秒殺で無くなりますww

5のつく日をお得に買う方法③:5のつく日くじ

2020年2月4日更新
5日・15日・25日に各1回くじが引ける! 合計3回当たるチャンス!
ちなみに2020年2月のくじの内容は以下の通りです。
1等:PayPayボーナスライト 555円相当  5本
2等:PayPayボーナスライト 55円相当  5,000本
3等:PayPayボーナスライト 5円相当  10,000本
4等:5のつく日くじ特別賞 上記以外全員
目次にもどる

②5の倍数の日 (楽天)の詳細は?

開催日;毎月5,10,15,20,25,30の「5」の倍率の時に開催
エントリー;なし
 ※ただし楽天カードの利用が必要
5の倍数に利用すると、SPU(スーパーポイントアッププログラム)のポイントに加えて、さらに2%の楽天スーパーポイントを獲得
◎補足◎

SPU(スーパーポイントアッププログラム)とは??

楽天市場や楽天ブックス、楽天kobo、楽天マートで楽天カードを利用すると、

通常のポイントとして1%

楽天カードの決済ポイントとして1%

PR:こちらから☟楽天カード登録ができます
ボーナスポイントとして2%が別途付与される。
上記に加え、楽天市場アプリで買うと、さらに1%
楽天ゴールドカード以上の場合は+1%、
楽天モバイルの契約がある場合は+1%となり
最大7%の楽天スーパーポイントを獲得

5の倍率の日(楽天)のポイントの内訳について

楽天ゴールドカード、又は楽天プレミアムカードで買い物した時の内訳は次の通りです。
楽天市場での行動獲得ポイントポイントの種類
楽天市場で買い物1%通常
楽天カードで支払い1%通常
楽天カードで支払い1%期間限定ポイント
楽天ゴールドカードor プレミアムカードで支払い2%期間限定ポイント
5と0のつく日2%期間限定ポイント
合計7%通常+期間限定
楽天ゴールドカードが無い場合最大5%のポイントが獲得可能です。
また毎月不定期にお買い物マラソンも開催されてます!
PR:楽天お買い物マラソンも開催中!!
マラソンはあるわ!
ポイントはつくわ!
PR:楽天の売れ筋商品ベスト10はこちら☟
目次にもどる

5の倍率の日(楽天)のポイントの内訳について

楽天カードで買い物した時に、5と0がつく日に獲得できるポイントは次のようになっています。
楽天ゴールドカード、又は楽天プレミアムカードで買い物した時の内訳は次の通りです。
楽天市場での行動獲得ポイントポイントの種類
楽天市場で買い物1%通常
楽天カードで支払い1%通常
楽天カードで支払い1%期間限定ポイント
楽天ゴールドカードor プレミアムカードで支払い2%期間限定ポイント
5と0のつく日2%期間限定ポイント
合計7%通常+期間限定
楽天ゴールドカードが無い場合最大5%のポイントが獲得可能です。
楽天ゴールドカードかプレミアムカードを持っている人は最大7%!
何も無い日に買い物したら3倍しか付かないのでこの差はかなり大きいですね!

■5のつく日・5の倍率の日のメリットデメリット

それではお互いのサービスについてメリット・デメリットを見ていきましょう
PR:エントリーはこちら

メリット;誰でも無料で参加することができる。

     ※ただしアプリのDLが必要
     非会員でもポイントが5倍になる

デメリット;事前エントリーが必要になる。

      日数が楽天より少ない

メリット;Yahoo!に比べ実施回数が倍の日数で開催

      事前エントリーが不要

デメリット;カード決済が必須の為、楽天カードの発行、決済が必須

目次にもどる

■楽天・ヤフーショッピングの5のつく日の検証

じゃー実際どっちが得なのか検証してみます。
※下記はアベリアの視点から評価しています。
検証①:ポイント
やはり注目なのはポイントですね!!
楽天の5の倍数の日はSPUとの兼ね合いがあるので、カード決済が関連してきます。
そこで同じ条件にするためにSPUのサービスとYahoo!の他のサービスを合わせたポイントで比較してみます。
※合計ポイントはストアのポイントを1倍としての計算になります。
5のつく日(Yahoo!)5の倍数の日(楽天)
エントリーでの付与+2倍なし
カード決済での付与+2倍+5倍
アプリの利用(購入手続)+2倍+1倍
各モバイル利用者ソフトバンクユーザー+5倍楽天モバイルユーザー+1倍
合計12倍7倍
以上になります。
点数で評価するとYahoo!が有利かと
ポイントサービスではYahoo!が有利かと
ただし、ソフトバンクユーザーでも楽天モバイルでもないユーザーであれば
差がないのでポイントでの差はドローとします。
検証②:実施回数
実施回数では楽天の方が多いのでここは楽天に軍配
Yahoo!が2.5点 楽天が5点
検証③:利便性
これは若干ですがYahoo!の方に軍配を上げたいです。
理由は「誰が買っても5倍になる点」
楽天はカード決済が必須の為カード登録が必要となるとちょっと悩むユーザーもいると思います。
Yahoo!が5点 楽天が2点
結果として・・・
Yahoo!;7.5点
楽天;7点
目次にもどる

■ヤフーショッピングの5のつく日・楽天の5の倍率の日、どっちが得か?

結論から申し上げると
トータルで見るとやはりYahoo!がお得かもしれません!
しかし、開催日数が多いのは楽天と言うこともあり、楽天ヘビーユーザーの方はいいかもしれません。
あとユーザーが使っている携帯機種
ソフトバンクユーザー(Yモバイル)か楽天モバイルならポイントに差が出てきますが
それ以外だと今のところ差がありません。
目次にもどる
以上になります。
よかったら今後の買い物の際に参考にしてください
モバイルバージョンを終了